茶臼岳
茶臼岳は栃木県那須郡那須町に位置する標高1915mの活火山です。
那須連山の主峰でもあります。
那須連山は朝日岳、三本槍岳、そして茶臼岳の総称だそうです。
一番最後に噴火が認められたのは1960年10月だそうで、それ以降の噴火は見られていないそうです。
噴火は見られていませんが、噴火口からは蒸気と火山ガスが盛んに噴出されているそうです。
4月中旬くらいだと新緑はあまり見られず、茶色い木の枝が目立って見えました。
訪れるなら新緑の時期の5月~6月くらいの方が良いのかもしれません。
茶臼岳にはロープウェイがあり、乗り場までは車で行くことができます。
そこからロープウェイに乗り山頂付近まで行くことができます。
ただしこの日は強風でロープウェイが動きませんでした。(風速22mとかいう情報もありました。。。)
また気温も思った以上に低く、個人的に用意していた防寒具では不十分だったため、登山を諦めました。
今回の旅行は茶臼岳登頂がメインの目的だったため非常に残念でした。
次回また再チャレンジしたいと思っています。
那須塩原のその他観光地
茶臼岳を断念したため、急遽那須塩原周辺にある観光地をいくつか訪れたためそこの紹介をしたいと思います。
乙女の滝
茶臼岳から乙女の滝まで車で約30分ほどで行くことができます。
幅約5m、落差10mほどの滝で、華厳の滝と比べるとかなり小さいように思えます。
ただ、華厳の滝よりも間近で見ることができるため迫力満点です。
個人的にはこう言った滝の方が好みです。
那須フラワーワールド
二つ目の場所は那須フラワーワールドです。
こちらは乙女の滝からだと車で約30分ほどです。
名前からも想像できるように、様々な種類の花が育てられている公園です。
時期によって見ることのできる花は異なるそうで、私が行った時期はネモフィラやパンジー、ポピーなどを見ることができました。
入場料は300~400円程度だったと思います。この入園料も時期によって変わるそうです。
那須ハートフルファーム
最後に訪れた場所は那須ハートフルファームです。
この場所は先ほどの那須フラワーパークから車で5分ほどで行くことができます。
この場所に訪れた理由は那須フラワーワールドから鯉のぼりが上がっているのを見たからです。
実際訪れてみるとこんな感じの場所でした。
菜の花と鯉のぼりのコラボレーションは初めてみましたが、絶景でした。
風が強かったので鯉のぼりたちが皆しっかりと空を泳いでいました。
まとめ
茶臼岳登山を目的に行った旅でしたが、強風のため登れませんでした。
目的は達成されませんでしたが、その分様々な写真スポットを巡ることができ、肌で那須塩原を感じることができた旅行だったのではないかと思います。
最後に記した3つのスポットは当初訪れる予定ではありませんでしたが、行ってみるとどれも本当に訪れて良かったと思える場所ばかりでした。
今後、日光や那須塩原に訪れる方は是非参考にして見てください。
それでは、また。