個人的におすすめするテニスフォームチェックアプリ

今回は私が愛用しているフォームチェック用のアプリをご紹介してみたいと思います。

練習を重ねていくと段々と打てるボールの球種が増えたり、ボールの質が上がっていくかと思います。
徐々に上手くなっていくとやはり気になってくるのがフォームですね。
フェデラーやナダルのようなかっこいいフォアハンドを打ちたいという方も多いと思います(私もそのうちの一人です)。
ですが、実際に自分がどんなフォームで打っているのかあまり見たこと無いという方もいるのではないでしょうか。

こちらの記事ではラリー中に動画を撮影するためのおすすめ機材を紹介しました。

テニスフォームチェック!

iPhoneに紐などをつけて壁に引っ掛けて録画したい方におすすめとなっています。
私は下の写真のような形でスマートフォンをバックネットに引っ掛けて動画撮影をしています。

四隅に穴の空いたタイプのスマートフォンケースがあるとそこに紐やチェーンを掛けられるのでお勧めです。
アマゾンにもありますのでご興味ある方は参考にしてみてください。

https://amzn.to/3PVcgS4

カラビナもこちらから見てみてください。

https://amzn.to/3vJRj5Z

私が使用しているチェーンですが、こちらは東急ハンズなどで切り売りをしているためそちらで購入されるのがお勧めです。

さて、こういった形でiphoneなどのスマートフォンで撮影した動画をそのまま見るのも悪くないのですが、私がよく使用しているフォームチェックにおすすめのアプリがあるので今回はそれをご紹介してみたいと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい。

「ウゴトル」

私が愛用しているおすすめのアプリは『ウゴトル』というアプリです。
課金は必要なく無料で使えます。
「ウゴトル」で検索してくると出てくると思いますので検索してぜひダウンロードしてみて下さい。
下記に示すように、こんな感じのマークのアプリとなっています。

どんな風に使用できるのか軽く見てみましょう

さて、アプリのご紹介と言っても具体的にどのような具合で使用できるのか気になっている方もいるかと思うので軽く使用中の画面を見てみましょう。

ウゴトル起動時の画面

アプリを起動すると上記のような画面が表示されます。
(※アプリで撮影した動画を見るためにもスマートフォンのカメラフォルダとリンクさせておく必要があります。)
見方は簡単です。
オレンジ色で囲った動画が自分が撮影した動画となっています。
撮影日の新しい順に並んでいると思うので、自分の見たい動画も見つけやすいと思います。
自分の見たい動画が見つかったらタップしましょう。

見たい動画をタップした後の画面

見たい動画をタップすると上記のような画面になります。
画面の中央に撮影した動画が表示されその両脇・上下に細かく操作できるアイコンが出てきます。
一番上のバーには自分の撮影した動画の全体が表示されており、タップすることで好きな場面から開始することができます。
左上または右上にある数字は再生時間を示しており、中央の数字(上記では「×1.0」と表示されている)は動画の再生速度です。
この再生速度は1/10倍速〜4倍速で見れることができます。
その下の「早戻し・早送り」は文字通りコマを戻したり早送りしたりできるアイコンです。タップしても使用できますし、長押しすると4倍速どで早戻し・早送りをすることができます。
一番下の「前のコマ・次のコマ」は1タップすることで細かくコマ戻しやコマ送りができます。自分の気になるところを徐々にコマ送りすることで確認できるのは非常に良いです。
このボタンを長押しすると0.2倍速度でコマ戻し・コマ送りをすることができます。
正直、この再生速度が調節できるところがこのアプリの最もオススメできるポイントです。
私も使っているアイコン的にはこのコマ戻し・コマ送りくらいです。

赤色の枠で囲っているメニューボタンを押すことで他の操作もできるので軽くご紹介します。

メニューボタンを押した後の画面

メニューボタンを押すとオレンジ枠で囲ったアイコンが出てきます。
ここでは画面の拡大や回転、画面を拡大して平行移動させたりできます。
私はここのメニューボタンはあまり使用しませんが、小さくて確認できない時など拡大ボタンを使うことで細かいところまでチェックすることができます。

まとめ

今回は撮影した動画を再生するのに個人的に愛用しているおすすめのアプリを紹介しました。
かっこいい理想のフォームになるためには撮影して実際に自分の目で見ることは大切だと思います。
自分のフォームと理想の選手のフォームの違いをこのアプリを使いながら比較して見るのもオススメです。
特にスロー再生できるところは個人的にイチオシです。
無料アプリでここまでのスペックがあるので十分だと思います。
気になったらぜひダウンロードして使ってみて下さいね。

他にもいろいろなアプリがあると思うので、いいのがあったらぜひ教えてください。

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA