3月も下旬に差し掛かり、急に暖かい日が増えてきました。
25℃を超える日もあり、日差しがキツくなってきましたね。
日傘をさす人も増えたように思います。
日差しの強い昼間にテニスをやる時、気になることがありますよね。
そう、日焼けです。
紫外線対策、皆さんされていますか?
私は大学時代、外で運動する時に日焼けを全く気にしていなかったのでシミができてしまい今になってとても後悔しています。
現在は日中テニスをする際必ずといっていいほど日焼け止めを塗るようにしています。
紫外線は肌の天敵です。日焼け止めは必須と言っても過言ではないでしょう。
と言うことで、今回は私が愛用している日焼け止めについて紹介してみようと思います。
アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA
私が愛用しているのは「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」です。
日焼け止めグッズの王道中の王道です。
ベストコスメアワード2024にも選出されているそうです。
SPF50と夏場の日焼け止め対策には文句なしのスペックです。
使ってみて個人的に良かった点を書いてみました。
・塗り心地がベタつかず、肌に自然と馴染む。
・日焼け止めを塗っても違和感のある白さが出ない。
・クレンジング無しで洗顔のみで綺麗に落とすことができる。
大きくは上の3つです。
塗った時の肌のベタつき、すごく気になると思いますが、この日焼け止めはそういったベタつきが感じにくく、肌にスッと馴染む感覚があります。
そしてテニス後にシャワーを浴びること、よくあると思います。
クレンジングオイル等を準備していなくても洗顔だけである程度綺麗に落とすことができる点も個人的におすすめな点です。
いくつか他の日焼け止めも使ってみましたがやはり洗顔だけでは落ちにくく、肌荒れにつながってしまっていました。
この日焼け止めは綺麗に洗顔のみで落とすことができるため肌荒れ防止にもつながるのではないでしょうか。
一方でデメリットも挙げてみました。
・価格が3000円ほどと少し高め。
・値段の兼ね合いもあり、たっぷり顔に塗るのが気持ち的に憚られる。
こんなところでしょうか。
値段が少し高いところが個人的には気になる点です。
日焼け止めも選ばなければ1000円以内で買えるものもあるからです。
使用感についてはこれといって不満な点はありませんでした。
ただ、やはり肌との相性は個人差があり合わない方もいらしゃるそうです。私の知人もそのうちの一人でした。
その辺りは使ってみないとわかりませんが、肌と相談しながら使っていけたら良いですね。
まとめ
王道中の王道ですがアネッサ パーフェクトスキン、本当におすすめです。
日焼け止め、何を使ったら良いか悩んでいる方、これから来るであろう猛暑日に備えたい方へぜひ参考にしていただければと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また。